写真を探していたら、紛失したと思っていたギリシャのクレタ島に行ったときの写真が出てきたので、また紛失しないよう数枚載せておきます。2003年だからもう6年も前なのですが、初海外なので色んな意味で必死でした。
クレタは兵庫県ぐらいの大きさがあり、結構立派な山もあります。夏は暑く乾燥しているので、山での栽培はオリーブとぶどうばかりです。

もちろん海も。


泊まったホテル(
Silva Maris Hotel)の前の通り。

ホテル。

の、自分の部屋から外を撮影。

海のそばでした。

このホテルの朝ごはんは、2009年時点で今まで泊まったホテルの朝ごはんの中で一番美味しかったです。朝ごはんの美味しさって実は結構滞在の快適さに響くと思う。他のお料理も、地産地消的な食材なのか何でも美味しかったです。松ヤニ入りのワインも美味しかったし、何よりオリーブオイルがすごく良い。

ギリシャ料理。お店によってバリエーションが違いそうです。

ただしおやつは甘すぎて、コーヒーもお菓子も完食できず。

パン類も大きい。

近所など。



ねこ多し。


近くのビーチでの怖そうなバンジージャンプ。

HCIはいまだに、自分が行った中で一番大きい学会です。

0 件のコメント:
コメントを投稿