地球の歩き方にはアルプハラのことを「グラナダから行く白い村」なーんて書いてありますが、個人的な感覚では、堪能したものの割合は白い家20%、シェラネバダ山脈のごつさが残りの80%ぐらいでした。この辺りで一番高いのは三千何メートルで…とガイドさんが仰るところにいちいち驚く日本人の私。
たまに山間にちらちらっと村が見えます。おそらくこれはパンパネイラかトレベレス。
おそらくこれはパンパネイラ。
カピレイラ。
じゅうたん以外にもハム、蜂蜜など。この写真は、途中立ち寄ったハム工場。
アルプハラ風の昼ご飯。これは前菜、と言っていいのかな。右側のものは、マッシュポテトをズッキーニか何かのまわりにつけて揚げて、甘めのソースをかけたもの。わりと美味しい。
お昼つきで丸1日で58ユーロのツアーでした。
<今回の日程>
1日目 夜着、バルセロナ泊
2日目 バルセロナ~グラナダ泊
3日目 グラナダ観光・泊
4日目 アルプハラ観光・グラナダ泊
5日目 グラナダ~マドリッド、帰国
0 件のコメント:
コメントを投稿